今月の高尾山 2022年11月――紅葉、稲荷山コース、ガチ激混み

八王子

せろりんです。

おれが毎月高尾山に行くブログです。

ヤバい激混みだぞ!

高尾山口駅にやってきました。

メッチャクチャ人がいます。ハイシーズンなので混むだろうなとは思っていたんですがそれにしても予想以上です。

おれは前回(10月の部)のサブタイを「激混み」としていて、先月も実際たしかに激混みではあったんですが、11月はその比ではないくらい混んでいます。人口密度が3倍くらい違う気がします。

ちなみにこの記事の写真は、写ルンですにくっついているレンズをデジタル一眼カメラ向けに再利用したレンズ「Utulens」を使って撮っています。デジタルでありながら写りは写ルンですです。良く言えばローファイでレトロな写真が魅力で、悪く言えば画質が悪いですね。

デジカメであの写りを。無限写ルンです「Utulens」レビュー
せろりんです。おもしろガジェットを買ったぞ!

ケーブルカー乗り場にはメチャクチャな数の人間が並んでいます。実のところケーブルカーは、歩くと90分くらいかかるとされている高尾登山うち最初の45分くらいしか短縮してくれません。これだけ並んでいるとなると、時間だけを考えれば歩いていったほうが早いでしょう。

とはいえ紅葉の高尾山をケーブルカーで登りたい気持ちはメチャよくわかります。おれもこの日は早起きして都心の連中を出し抜いてまだ空いているであろうリフトかケーブルカーに乗ってやろうと思っていたんですが、朝起きると突然平衡感覚がおかしくなる謎の奇病が発動していたので(たまに発動します)治すために三度寝くらいしてしまい(経験的に寝ると治ることが知られています)、治って登山を開始する頃には12時を回っていました。そういうわけで歩いて行きます。

稲荷山ルートを登るぞ!

稲荷山ルート登山口

今回登るのは稲荷山コースです。高尾山にはいろいろな登山道があり、それぞれ1号路から6号路までのナンバリングがされています。ところが一つだけ数字で呼ばれない強キャラっぽい登山道があり、それこそがケーブルカー地上駅の近くから稲荷山を経由して登山道に至る「稲荷山コース」なのです。

唯一のネームドである稲荷山コースのことを高尾山最難関と紹介しているサイトもありますが、それはそうと6号路も最難関と言われていがちなのでどっちが上なのかは謎です。

どっちも登ってみた感想としては、しょせんは高尾山なのでどっちもそんなに変わらないといったところです。比較するほど難易度に差は無く、どちらも簡単に踏破できます。最難関と言えど、危険な場所は無く、普通の山の中では最も簡単な部類でしょう。

1号路と違って舗装されていないのでそれなりに本格的な山歩きを楽しむことができます。

それはそうと紅葉が美しいです。

稲荷山の山頂につきました。眺望はそんなにありません。

ちょっとした広場になっていて休憩することも可能です。

ちょいちょい分岐があります。

高尾山の道はわりと複雑です。看板は多いものの、疲れているとミスってわけわからないルートに迷い込むことは割とよくあります。そういうときに便利なのが基本無料で使えるスマホ向けの登山地図「YAMAP」です。GoogleMapの登山版みたいな感じです。

山をやる人ならおそらくみんな入れているアプリです。高尾山なら変なルートに迷い込んでもなんだかんだ下山できるので深刻な事態にはならないとは思いますが、とはいえ道に迷うとメンタルに来るのでYAMAPを入れた上で高尾山の地図をダウンロードしておくといいです。

道迷い対策になるのも嬉しいですが、なにより一番デカいのは目的地まであと何分くらいなのかわかる点にあります。

登頂したぞ!

山頂につきました。富士山は見えなかったです。

混みすぎてウケます。ここは普段は階段として使われていて、要は通路なのでこんなところに座っていたら「なんだこいつ」みたいな雰囲気になる場所なんですが、今日ばかりは腰掛ける場所が不足しているので実質椅子になっています。

このように秋の土日の高尾山は紅葉が綺麗な一方、混雑がガチで過酷です。行くにしても平日にしておいたほうがいい気がします。土日に行くにしても6号路とか稲荷山ルートのようなマイナールートを使った上で、メシはお弁当持参か下山して高尾山を離れてから食べるのがいいです。売店で買おうとは考えないほうが良さそうです。

見事に紅葉していて今が一番いい時期説があります。

帰宅ラッシュに参戦するぞ!

ラッシュ時の駅みたいになっている人混みの1号路を下山します。

消防の車が登っていきます。1号路は舗装されているとはいえ、今日のようなガチの人混みをかきわけて登っていくのは大変そうです。

ケーブルカーの山頂駅の近くには高尾山ビアマウントというイカついレストランがあります。

で、ビアマウントでは6月から10月15日まで食べ飲み放題をやっていて、行きて~と毎秒思いながら日々をぼーっと生きていたところ、気づいたら11月も末になってしまいました。それで今回、そういえばビアマウントは今なにやってるんだろう、店じまいしたのかな、と思って前を通ったところ、間髪入れずに10月16日から「秋の高尾山ビアビュッフェ」なる食べ飲み放題を開催しているらしくて行きて~ってなりました。

夏の部は4200円だった一方で秋は3700円と少しだけリーズナブルになっていてガチで行きたい気持ちが燃え上がっているんですが、しかし混み具合を見ると土日に行くのはちょっと厳しそうだなとも思います。平日に会社サボった上で14時くらいの変な時間を狙って行くしかない気がします。お嬢様なので会社なんぞ行かなくてもよいのです!

せろりんでした。

コメント