謎フルーツ部のせろりんです。
せろりんのちょっとした趣味の一つに、謎のフルーツを食べる、というのがあります。
そういうわけでベトナムとタイに行ってきたので、日本では売っていないレアフルーツを求めて活動してきました。
サポジラ
ジャガイモみたいな見た目のフルーツです。見た目がどう見てもジャガイモなので「ツリーポテト」とか呼ばれることもあるらしいです。
ベトナム・ハノイにあった現地人御用達みたいなフルーツ屋さんに並んでいて「これはさすがにジャガイモだろ」と思ったんですが、よく見るとジャガイモではなさそうなのでコレはなんだと思い、「イズ イット スイート フルーツ?」と小学生英語で聞いてみたところ、青果店のおじさんはよくわからないベトナム語を喋りながらフルーツを触って一番やわらかいのを選んで1つ渡してくれました。もしかしたらおじさんは「一番甘いのを頼む」みたいな意味だと解釈したのかもしれないです。
値段はたしか2万ドン(120円)とかだった気がしますが記憶が定かではありません。ベトナムは通貨がバグっていて、10万ドンでようやく600円なので金銭感覚がイカれてしまい、何を買っても記憶に残りません。
ホテルでむいてみました。よく熟したマンゴーみたいにブヨブヨした手触りです。
謎フルーツ部の活動はたいてい旅行先で、旅行先だとフルーツを手で剥いてホテルの洗面台で食うしかないのでお見苦しい画像ですがお許しください。
味は・・・なんとも言えないです。まずメチャクチャ甘いです。こんなに甘い果物ってほかに存在しないんじゃないでしょうか。ネットには「干し柿みたいな甘さ」と書いてありますけど、ガチでそんな感じです。食感は熟したビワのようです。酸味がほぼ無いのもあって、圧倒的な甘さを感じます。
一方で風味が独特で、慣れないので素直に美味しいとは言えないのも事実です。例えるのが難しいですが、あんまりフレッシュではなく、あんまりトロピカルでもない、イチジクとか柿みたいな、熟成された香りがします。舌触りもザラザラしていて、爽やかさが決定的に欠如しています。
もっと何個も食べればハマりそうな気もしますが、1個だけだとイマイチでした。
パラミツ
今回は食べませんでしたが一応紹介しようと思います。ハノイのそのへんの民家に生えていたパラミツです。ジャックフルーツという別名もあります。
世界一デカい果物だと言われています。
おれはハワイで食べたことがあります。まあでも、グジュグジュした食感が気持ち悪くて、謎の臭みもあってあんまり好きじゃなかったです。
もう1回くらい挑戦してみてもいいかなとは思っていて、タイでも売っていたんですが、今回はタイミングが合いませんでした。
なんでハノイの民家に生えてるのかは謎ですが、一応紹介しておきます。
タイ産マンゴーとドラゴンフルーツ
一応タイ産マンゴーとドラゴンフルーツもたべました。マンゴーは甘くて超うまかったです。さすがは覇権フルーツです。
ドラゴンフルーツも普通に美味いですね~。まあこのへんは日本でも余裕で手に入るので、あえて食べなくてもよかった気もします。
タイでマンゴーといえばカオニャオマムアンです。カオニャオはもち米という意味で、マムアンはマンゴーという意味です。ココナツミルクで甘く炊いたもち米と切ったマンゴーに練乳をかけて一緒にいただく謎の料理です。
普通にうまかったですが、別々に食べて素材の味を楽しんだほうがいいのではという気もします。
グアバ
みなさん生のグアバって食べたことありますか?たぶん無いんじゃないかと思います。グアバってジュースとかジャムではそれなりに流通してますけど、果実の状態では超レアキャラです。日本ではまず見ないんじゃないでしょうか。
おれは、ハワイに売っていたのを一度だけ食べたことがあります。でも、そのときはマジで激マズで、食べてからしばらくめちゃくちゃ気持ち悪かったんですよね。
グアバジュースはあんなに美味しいのに生のグアバはなんであんなに不味いんだ、と思って、あれはなにかの間違いだったのではと考えてタイの屋台で再び買ってみました。200円くらいです。
で、食べてみたんですが、これもメチャクチャマズかったです。ハワイのよりはマシだった気もしますが、なんだか青臭くて、独特の臭みがキツすぎて一切れも食べられなかったです。
生のグアバはおれには無理なのかもしれないです。もう買わないようにします。すいませんでした。
ドリアン
フルーツの王様・ドリアンをいただきます。タイにはドリアンの屋台がいたるところにあります。
ドリアンって名前は有名ですけど、冷凍されていない生のものは日本ではなかなか売っていません。もし売っていても非常に高価なので買おうと思うことはまず無いんじゃないかと思います。おれは謎フルーツ部の部員の基礎教養として小学生の頃に1回食べてますが、また久しぶり食べてみようと思って買ってみました。
1かけら230バーツです。1000円くらいですね。ドリアンはたいていのホテルで持ち込み禁止になっているので、屋台のテーブルで食べる必要があります。スプーンで行くのかなと思いきや、屋台ではビニール手袋を渡してくれました。
けっこう美味いですね~。ドブみたいな硫黄臭い強烈な匂いがしますが、生理的に無理な感じではありません。固めたカスタードクリームみたいな濃厚なクリーミーさがあってうまい一方で、クリームみたいなしつこさが全然無いです。まあでも、臭いものは臭いので、食べているときに匂いが味を邪魔をして100%楽しめない気もします。ドリアンは臭くないほうが美味しいと思うんですが、でもこれってメガネっ娘はメガネつけてないほうがかわいいって言うのと同じタイプの発言な気もします。
スネークフルーツ
これメチャクチャレアですね~。タイのスーパーで買ったサラクです。スネークフルーツとも言います。200円くらいですね。
見た目がメッチャクチャキモいです。このキモさもあって日本じゃまずお目にかからないんじゃないでしょうか。
皮はライチみたいに簡単に剥けます。なかなかうまいです。硬めのぶどうみたいな食感で、味はブドウとリンゴのちょうど中間です。見た目のキモさに反してなかなか美味いです。ただ、別に感動的にうまいわけでもないので、謎フルーツ部に所属していないのならキモさを我慢してまで食べる必要はないと思います。
マンゴスチン
これメッチャレアですねえ!名前はまあまあ有名なわりに日本ではまず見ないフルーツです。タイのバカデカいショッピングモール・アイコンサイアムで売っていました。
日本でも実は時期によってはコストコで売ってるらしいですが、コストコは外国みたいなものなのでノーカウントです。
テンションが上りすぎて「オー、マンゴスチン?!!」って店員に言ってしまったところ、店員に試食を勧められました。1個食べてみるとガチでメチャクチャうまくて「オー、グッド!!」と言ってしまい、かなり陽キャだったんじゃないかと思います。
何個から買えますか?みたいなことを言うと、500gからだと言うので、そんなにいらねえよと思いつつ、つい買ってしまいました。
500gって言ったのに店員はドサドサ袋に入れはじめて、はかりに載せた頃には800gを示していたんですがよく分からずオーケーオーケーと言ってしまい、あとになって「こんなに食べられないよ~」と後悔しました。
皮をむくとこんな感じです。メッチャクチャうまかったです。とにかくみずみずしくて、圧倒的にジューシーで超うまいです。やや硬いブドウみたいなプルプルした食感ですね。酸味は控えめで、甘さが強くて優しい味わいです。薄めのライチのような鼻を抜ける上品でフルーティーな香りがとにかく美味くて、800gペロッと食べてしまいました。マジでうまいです。
謎フルーツって基本的にあんまり美味しくなくて、素直に日本でスイカみたいな覇権フルーツを食っといたほうが幸せなような気はするんですが、たまにこういうアタリもあるので抗えない謎の魅力があります。
帰りの6時間のフライトのうち30分くらいは「マンゴスチンうまかったな、また食べたいな・・・」みたいなことを考えていました。
謎フルーツ部の活動は続く
そういう感じです。
またどこかの南国に行きたいですね~。
終わり。
せろりんでした。
コメント