今月の高尾山 2022年4月ーークロスビー、ツツジ、とろろそば

八王子

せろりんでーす。

今月の高尾山のコーナーです。

せろりんは趣味が登山な上に高尾山の近くに住んでいるんですが、じゃあ頻繁に高尾山に登るのかと聞かれるとそうでもなく、なんだかもったいない気がするので今年度から頑張って1ヶ月に一度は高尾山に登って季節の移り変わりを感じようのコーナーです。

1号路から登るぞ!

高尾山には1号路から6号路までの6つの道があります。

1から6の全部が山頂に到達する道というわけではないですし(たとえば5号路は山頂の回りをぐるっと1周する道です)、しかも1~6以外にも登山道はあるのでかなりややこしいんですが、とにかく1号路から6号路までのナンバーが振られている道が存在しています。

高尾登山といえば普通は1号路、みたいなところがあるので今回は普通に1号路から登ります。

ここは高尾山口駅の駅前です。いまは再開発かなんかで工事をやっており、完成すると駅前を流れている川の川辺まで降りていくことができるようになるらしいです。

駅から登山口の間に京王の電車がカッコよく見えるスポットがあります。よかったですね。

登山口です。売店やお蕎麦屋さんが密集しているほか、ケーブルカーとリフトの駅もあります。

スズキ・クロスビーのパトカーがいました。レアですね。山岳救助に向かう途中だったっぽく、このあとサイレンを鳴らしながら登山道を進んでいきました。

1号路は山にしては難易度が低い登山道ではあるんですが、そのぶん登山者がありえないくらい多いので舐めプ勢も居て、ちょいちょい搬送される人が発生します。

とはいえ基本的にはこういう舗装された道を行きます。本格登山のような楽しさは無いですが安全で楽チンなのは良いです。登山靴を所有しているおれも今回ばっかりはスニーカーで来ました。

きょうは4月10日です。まだ桜が見れるかな~と思って来たんですが、そもそも言うほど登山道に桜の木が生えていないっぽく、散ってる散ってない以前に桜自体がなかなか発見できませんでした。一方でこの写真のようにツツジは超たくさん咲いていてキレイでした。時代はツツジかもしれないです。

景色がいいですね。人間が植えた杉の木と、もとからある植生と、桜の木の3種類が混じり合ってパッチワークみたいな美しさが訪れています。

高尾山名物・そのへんでメッチャ売ってる団子 を買いました。うまかったです。

高尾山1号路にはちょいちょい歴史的建造物があり、そういうところの付近には桜が植えられていることもありました。満開って感じではないですがキレイですね。

そういうわけで山頂に到着しました。ソメイヨシノじゃない謎の桜が咲いていました。

良い眺めですね。

下山して蕎麦食うぞ!

下山します。だいぶ暗くなってきました。

下山したので蕎麦を食べます。

高尾といえばとろろそばが有名です。とろろが採れるわけでも蕎麦が採れるわけでもなく、なぜとろろそばが有名なのかはガチで謎なんですが、実際高尾にはとろろ蕎麦を出すお店がひしめき合っています。高尾だからといって特別な味がするわけでもないんですが、登山後のとろろ蕎麦はやっぱり格別です。おれはこういうネバネバ系食材が大好きです。


そういう感じです。

4月の部は以上です。

せろりんでした。

コメント