DIY シュート! Goal to the Future聖地巡礼│掛川で茶摘みして城見てナポリタン食うぞ! せろりんです。 みなさん!「シュート! Goal to the Future」、見ましたか!面白かったですよね! なんで見てねえんだよおおおおおおおおおおおおおおお 見てない奴は朝5時半集合。 そういうわけでシュート! Goal to the Futur... 2022.10.02 DIYアニメ聖地巡礼茶
アニメ 【チミー】ちみもコラボ開催中の大江戸温泉物語 浦安万華郷に行ったぞ! チミー! せろりんです。 神アニメ「ちみも」と何故かコラボをやっている「大江戸温泉物語 浦安万華鏡」に行ってきました。 2022.09.24 アニメ聖地巡礼
アニメ 多治見に行って陶器まつりに行ったりミュージアムときしろうに行ったり道の駅に行ったりしたぞ!(日記) せろりんでーす。 「やくならマグカップも」が公式で1日だけオープンしていた「ミュージアムときしろう」に行ってきました。 ついでに多治見観光をしてきたのでレポートを書きます。 2022.04.12 アニメ旅行日記未分類聖地巡礼陶芸
料理 【小春はさ…】スローループ聖地巡礼│越谷で鯉食って鯉釣るぞ!+6巻の感想 せろりんです。スローループ6巻が発売されたぞ! そういうわけで6巻を読んで、小春が生まれ育った埼玉県の越谷に聖地巡礼に行きました。 「鰻 割烹 仲勢」で鯉を食べて、その近くの「つりぼり屋 越谷店」で釣りをやってきました。ついでに6巻の感想を書きたくなったのでちょっと... 2022.03.21 料理旅行書籍聖地巡礼
アニメ 【多治見】やくならマグカップも聖地巡礼マニュアル―どこ行く?何する?何食べる? せろりんでーす。 「やくならマグカップも 二番窯」楽しかったですね! でもアニメが終わっちゃったから寂しいなあ・・・・・・・・なんて思っている皆さんに朗報です。 やくもには聖地巡礼という楽しみ方があります!やくもはそもそも聖地巡礼を前提に作られているコンテンツ... 2022.01.12 アニメ旅行聖地巡礼陶芸
聖地巡礼 【やくならマグカップも聖地巡礼】多治見に行って陶芸したり抹茶しばいたりしたぞ! せろりんです。 頑張ってカネ貯めて多治見来たよ!!!!!!!!! 神アニメ「やくならマグカップも」の聖地巡礼で多治見に行ったときのレポートです。 1回目のレポートはこちらです。1回目は定番スポットに行きつつ虎渓窯でマグカップも作ったので、今回は趣向... 2021.12.13 聖地巡礼陶芸
DIY 多治見でやいたマグカップが完成したよ!【虎渓窯】 せろりんでーす。アニメ「やくならマグカップも」の聖地巡礼をやったときにつくったマグカップとティーカップとソーサーが届いたので自画自賛をしていきます。 陶芸体験を行った窯元は多治見市の虎渓窯さんです。陶芸部室の内観のモデルになった場所とされており、やくもの聖地の一つでもあり... 2021.09.18 DIY聖地巡礼陶芸
DIY 多治見で買ったモザイクタイルでコースターを作るぞ せろりんでーす。多治見に行ってきたぞ! 多治見と言えばモザイクタイルの生産量が超多いことで有名です。なんてったってモザイクタイルだけを展示している謎のミュージアムが存在するくらいです。 今回は多治見のモザイクタイルミュージアムで買ったタイルでコースターを作っていきま... 2021.06.19 DIYアニメ旅行聖地巡礼
DIY やくならマグカップも聖地巡礼―多治見でマグカップも焼いた せろりんでーす。 高校入学と同時に岐阜県多治見市に引っ越してきた主人公・豊川姫乃が伝説の陶芸家として知られる亡き母・土岐川姫菜の遺した陶芸作品に触れながら陶芸部の友人とともに自分のやきものを見つけていくほんわか青春ろくろアニメ「やくならマグカップも」の聖地巡礼に行ってきた... 2021.06.08 DIYアニメ聖地巡礼
アニメ 山梨県民がゆるキャン△ SEASON2の山梨ネタを解説します せろりんです。ゆるキャン△には山梨県民にしかわからない山梨ネタがこっそりと仕込まれています。 原作者やアニメスタッフがニヤつきながら入れたであろう山梨ネタが、せいぜい80万しか居ない山梨県民にしか伝わらないのはもったいないです。 そこで、山梨県は甲府に生まれ育ち、こ... 2021.04.04 アニメ山梨聖地巡礼