書籍 劉慈欣短編集「円」感想 せろりんです。 劉慈欣作品って面白いですよねえ!「三体」は言うまでもないですし、短編集「円」「老神介護」「流浪地球」もメチャおもしろいです。 まあ中編の「超新星紀元」「白亜紀往事」あたりはそんなに言うほどおもしろくはない気もしますし、「球状閃電」も(おれはメチャクチ... 2024.08.16 書籍
メシ 謎のフルーツを食べるぞ!マレーシア・スリランカ編 謎フルーツ部のせろりんです。 せろりんのちょっとした趣味の一つに、謎のフルーツを食べる、というのがあります。 そういうわけでマレーシアとスリランカに行ってきたので日本には無いレアフルーツを求めて活動してきました。 2024.08.06 メシ旅行
旅行 スリランカ行くぞ! ーーアジアで最も美しい車窓、超デカい岩、スリランカ料理、わんわんパラダイス編 近代戦争史は、二正面作戦が戦略上もっとも不利であることを、多くの戦訓をもって示している。これを避けるのが戦略の重要課題であることは、参謀本部の秀才参謀ならずとも軍事史を少しでも学んだものは知っている。半藤 一利. ノモンハンの夏 (文春文庫) (Kindle の位置No.1... 2024.07.29 旅行
旅行 一瞬マレーシア行くぞ! せろりんです。一瞬マレーシア(クアラルプール)に行ってきたので日記を書きます。 一瞬マレーシア編→一瞬南インド編→スリランカ前篇→スリランカ後編 で読むと時系列順になっています。 入国するぞ! エアアジアXとかいうマレーシアの謎の航空会社を... 2024.07.26 旅行
旅行 スリランカ行くぞ! ーーヤバいバス、ヤバいトゥクトゥク、仏教フェスティバル、紅茶博物館編 せろりんです。 スリランカに行ってきたのでブログを書きます。前編です。 一瞬マレーシア編→一瞬南インド編→スリランカ前篇→スリランカ後編 で読むと時系列順になっています。 2024.07.22 旅行
旅行 一瞬南インド行くぞ!【チェンナイ】 せろりんです。一瞬インドの南のほう・チェンナイに行ってきたので日記です。 一瞬マレーシア編→一瞬南インド編→スリランカ前篇→スリランカ後編 で読むと時系列順になっています。 入国できないっぽいぞ! おはようございます。ここはクアラルンプール国際空港です... 2024.07.22 旅行
アニメ 【大室家】撫子の彼女は誰なのか?主要な論点を超究極完全整理 狙撃兵は自分の物語を持つ。誰もが……そして相手の物語を理解した者が勝つ逢坂冬馬「同志少女よ、敵を撃て」2021,早川書房 p.250より せろりんです。大室家の撫子の彼女は果たして誰なのでしょうか?実のところ、最新8巻でも解決編には至っておらず、撫子の彼女が誰なのかにつ... 2024.07.02 アニメ書籍
旅行 安い外車に乗ってる奴は不気味だ 安い外車に乗ってる奴は不気味だ。 ここで言う「安い外車」とは、フォルクスワーゲン、シトロエン、ルノー、プジョーのような、間違いなく外車ではあるが、決して高級車ではない車のことだ。 ベンツやポルシェやランボルギーニに乗ってる奴は別に不気味ではない。いま挙げたような、外... 2024.06.20 旅行生活
ライフハック 単色アイコンの人の心理・特徴とは?単色アイコン歴10年以上がメリットを徹底解説!【単色アイコンはすばらしい人間!】 こんにちはせろりんです。せろりんは10年くらいTwitterとLINEで単色アイコンをやっている単色アイコンガチ勢です。その上、Twitterで単色アイコンを8人くらいフォローしているので単色アイコン派の心理に完全に精通しています。 検索でこのページにやってきた方は、おそ... 2024.06.09 ライフハック生活
旅行 行ったこと無いから愛媛県・高知県・山口県行くぞ! せろりんです。 ゴールデンウイークに香川行って高知行って愛媛行って広島行って山口行って福岡行ったので様子を超ダイジェストでお届けします。 2024.05.28 旅行